
カーコーティング
Wダイヤモンドキーパー
            最上級の美しさを、
特別なあなたに。
                    3年間ノーメンテナンス、洗車だけ。
(1年1回のメンテナンスで、5年耐久)
- 
                            SSサイズ75,800円
 - 
                            Sサイズ83,800円
 - 
                            Mサイズ91,900円
 - 
                            Lサイズ97,800円
 - 
                            LLサイズ108,000円
 
- 
                    
コーティング膜の構造
- 1
                            
強固に塗装を守り、透明感のツヤを造り出すガラス被膜。
 - 2
                            
ツヤを深め、シミを防ぐレジン被膜。
 
 - 1
                            
 - 
                    
耐久期間3年間ノーメンテナンス、洗車だけ。(1年1回のメンテナンスで、5年耐久)
 - 
                    
ツヤ135%ガラスのような透明感。
 - 
                    
汚れにくさ






 - 
                    
水はじき強撥水強い水はじき、水玉になります。
 - 
                    
施工時間6時間~1日間メンテナンスは1~2時間。
 
                ガラスの層が、ダイヤモンドキーパーの2倍あります。ダイヤモンドキーパーのガラスの膜1枚の厚みは、約1ミクロン(普通のガラスコーティング膜の50倍程度)を越し、塗装面のツヤを損ねている微細傷や凸凹を埋めて被膜表面を厳密に平らにして”異次元のツヤ”を作り出します。また、このガラス被膜は本質的に無機質であり、酸性雨や紫外線に対しての防護能力を持っています。
ダイヤモンドキーパーは、【ガラス、レジン】の2層構造。
対して、Wダイヤモンドキーパーは、ガラス被膜だけでも2層、きちんと乾燥させながら施工します。【ガラス、ガラス、レジン】の3層構造です。
厚いガラスの層がたっぷり2倍あることで、ツヤや、防汚能力も強化された被膜を形成します。
アルコキシオリゴマーの「ガラス被膜」
特殊なレジン被膜が1層の3層構造で出来ています。
1層目2層目の「(1)ガラス被膜」は、分子的結合を比較的低分子にコントロールされたアルコキシオリゴマーであり特殊な柔軟性があります(硬度4H、塗装と同程度)。
だから、塗装の熱伸縮に追従することが出来、分厚い被膜を造ってもはがれません。その厚みは約1ミクロン(普通のガラスコーティング膜の50倍程度)を越し、塗装面のツヤを損ねている微細傷や凸凹を埋めて被膜表面を厳密に平らにして”異次元のツヤ”を作り出します。
また、このガラス被膜は本質的に無機質であり、酸性雨や紫外線に対しての防護能力を持っています。また、時間をかけてじっくりと空気中の水分(湿気)と反応させて被膜を硬化させるので、非常に密度の高いボディガラスコーティング膜を形成します。
クリスタルキーパーは、液体の水の上から塗り、瞬間的に硬化させるので、ガラス被膜の密度はダイヤ、Wダイヤモンドに比べると比較的低くなります。その厚みも半分程度です。
                    3層目の特殊な「(2)レジン被膜」は無機質のガラス被膜の上に密着することが出来、しかもその密着面の反対側にあたる表面には有機質の性質を持つ特殊なレジン被膜です。 だから、多くのボディガラスコーティングのように無機質の表面に、水道水などに含まれる無機質のミネラル(カルシウム、マグネシウム、ケイ酸塩)が”固着”して出来る醜い「水シミ」を、Wダイヤモンドキーパーは表面を有機質にする事によって本質的に防止する事が出来ます。また、ガラス被膜とは違う屈折率を持つ透明なレジン被膜は、ガラス被膜単体とは異質のより強いツヤと、強撥水性を出します。 (第3者機関で実証)(特許登録済み)
Wダイヤモンドキーパーは下記の2つのプランどちらでもお選びいただけます。
(※途中で変更も構いません。施工証明書の有効期限が変わるだけです。)
            - 
                    3年間プランメンテナンスをせず、洗車だけ
3年間プランの場合、そのままお乗りいただければ大丈夫です。
 - 
                    5年間プラン1年に1回のメンテナンス
5年間プランを選択される場合なら、1年に1度のメンテナンスが必要です。
 
Wダイヤモンドキーパーのためのメンテナンスです。定期的なメンテナンスで常に上質な状態を維持します。
Aメンテナンス
表面のレジン被膜を入れ替えます。
                    - 
                            SSサイズ8,100円
 - 
                            Sサイズ8,600円
 - 
                            Mサイズ9,100円
 - 
                            Lサイズ9,600円
 - 
                            LLサイズ10,900円
 
Bメンテナンス
下部のガラス被膜を整え、表面のレジン被膜を入れ替えます。
                    - 
                            SSサイズ16,300円
 - 
                            Sサイズ17,300円
 - 
                            Mサイズ18,200円
 - 
                            Lサイズ19,400円
 - 
                            LLサイズ21,700円
 
- 税込価格です。店舗によって価格、サイズ分けが異なる場合がございます。詳しくは各店舗までお問い合わせください。
 - コーティング施工は手洗い料金が含まれます。
 
Wダイヤモンドキーパープレミアム
            外から見えない細部まで
ガラスコーティング
                    ボディはWダイヤモンドキーパープレミアム、細部はダイヤモンドキーパー。
ボディを3層構造のWダイヤモンドキーパープレミアムで守り、ボンネット、トランクの裏、ドアヒンジ、塗装してある部分を全てコーティングします。
3年間ノーメンテナンス、洗車だけ。(1年1回のメンテナンスで、5年耐久)
- 
                            SSサイズ113,800円
 - 
                            Sサイズ127,500円
 - 
                            Mサイズ141,400円
 - 
                            Lサイズ148,200円
 - 
                            LLサイズ165,600円
 
- 
                    
コーティング膜の構造
- 1
                            
強固に塗装を守り、透明感のツヤを造り出すガラス被膜。
 - 2
                            
ツヤを深め、シミを防ぐレジン被膜。
 
 - 1
                            
 - 
                    
耐久期間5年間ノーメンテナンス、洗車だけ。(1年1回のメンテナンスで、5年耐久)
 - 
                    
ツヤ135%ガラスのような透明感。
 - 
                    
汚れにくさ






 - 
                    
水はじき強撥水強い水はじき、水玉になります。
 - 
                    
施工時間1日 
車の外装は2層の「ガラス被膜」プラス1層の「レジン被膜」、合わせて3層構造のWダイヤモンドキーパーで、塗装を守り、圧倒的な美しさを持続します。
加えて、トランク・ボンネットの裏・ドアの隅やヒンジなど、外から見えない塗装がされているあらゆる部分にダイヤモンドキーパーを施工します。
さらに、フッ素ガラスコーティング、ホイールコーティング、ヘッドライトプロテクトが加わったプレミアムなボディガラスコーティングです。
- 
                        
                        窓ガラス全面
                        圧倒的な撥水力が長時間持続します。
 - 
                        
                        窓ガラス全面
                        分厚いガラス被膜でホイールをしっかりと守ります。
 
- 
                        
                        サイドバイザー
                        樹脂素材に適した専用のコートで守ります。
 - 
                        
                        ドアサッシ・モール
                        窓枠の金属モールを白いシミから守ります。
 - 
                        
                        ヘッドライト
                        ヘッドライトの白ボケ・黄ばみを防げます。
 - 
                        
                        テールレンズ
                     
- 
                        
                        ドア内側のステップ部分
                        外から見えない所まで、塗装がされているあらゆる部分にダイヤモンドキーパーを施工します。
 - 
                        
                        ボンネットの裏側
                     - 
                        
                        トランクの裏側
                     - 
                        
                        給油口の内側
                     
- 
                        
                        エンジンルームの中
                        見えない所もピカピカにします。
 
                アフターフォローやケアに自信があるからこそ、
「Wダイヤモンドキーパープレミアム」を施工させていただいたお客様すべてに、施工証明書を発行。
万が一の事故などで鈑金塗装が発生した場合は、
施工証明書を保険会社に提示していただくと、保険対応にて補修コーティングを施工することができます。
